スマホにアプリを入れて、トチツーカ決済を利用してみます!
7月1日から勝木薬局でデジタル地域通貨アプリ「トチツーカ」によるキャッシュレス決済の取扱いを開始しました。でも、自分で使ったことがないんじゃ使い勝手もわからない。ということで、まずは自分で使ってみることにしました。トチツーカについては、北國銀行のページをご確認ください。
「トチツーカ」アプリをダウンロード
まずはアプリストアから「トチツーカ」アプリをダウンロード。個人情報を入力したら使えるのかな?と思っていたら、本人確認のために「SHIKI」というアプリをダウンロードしないといけませんでした。「デジタルID+デジタル証明書アプリ」らしいです。
アプリストアから「SHIKI」というアプリをダウンロードし、マイナンバーカードを使って個人情報を登録。「トチツーカ」アプリから「SHIKI」を立ち上げると本人確認が完了。それからトチツーカアプリで連携する銀行口座を登録したら初期設定は終了。思っていたより手間がかかった感じですが、無事に初期設定ができました。
銀行口座からトチカをチャージ
「トチツーカ」で決済を行うには銀行口座から「トチカ」をチャージしないといけません。まずはアプリを立ち上げて「チャージ」を選択。金額を指定してチャージを実行。連携銀行口座から5000トチカがチャージできました。
ちなみに「トチカ」から現金への換金は月に一回は手数料なしで換金できるみたいです。月2回目以降の場合、換金手数料として110トチカがかかるそうです。
無事にチャージが出来たところで、今回はここまで。トチカでの決済はまた後日にします。トチツーカでは、10月31日まで、トチツーカ開始記念として20%還元キャンペーンを実施中。
キャッシュレス派の方、は、この機会にまずはアプリをダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
勝木薬局では、トチツーカのご利用をお待ちしております。